東国原知事在籍の
一昨年・昨年はかなり盛り上がった
『宮崎weeeek?』ですが、今年はほとんどマスコミへの露出がないせいか、全く国民というか宮崎県の関係者さへも気付いていない程度の宮崎県の公式イベント。しかも、宮崎県の商工観光労働部 観光交流推進局 みやざきアピール課というところでやり始めて3年目なのだが、私がみる限り県のHPからこの宮崎weeeekのサイトへジャンプできない?商工観光労働部 観光交流推進局 みやざきアピール課のページの更新情報には今年のは記載されていない。なんでだ????ツイッターーから容易に見つかりましたが県のHPでもという気もする。まあいいか。
昨年は
公式ポスターも各店舗に配布されたのですが、今年はご覧のパンフレットのみですね。宮崎料理屋の増加は凄いね、笑。皆頑張らんといかんね、汗。その配津されたパンフなんだけど、表紙が温水さんと川越シェフ。昨年は宮崎にゆかりのない2人だっただけに今年は頑張りましたね、8888。
モリアゲヨ〜^^v。
関連記事↓
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/blogma/?p=4435
0 件のコメント:
コメントを投稿